[中学受験編]中学受験塾とは…

本日いきなりブログを始めましたが、

今まで作ったブログより多くの人に見ていただけてるみたいで嬉しいです。

1日1-2記事くらいのペースで進めて行こうと思うので、ぜひお暇なときにでも読んでいただけると嬉しいです。



さて、思いつきで中学受験をすることになった小5の私でしたが、

現実はそんな甘いノリで乗り越えられるわけもなく…

待っていたのはとてもしんどい日々でした。


大学受験は高2の夏休みからだ、とか、

高校受験は中3の夏が勝負だ、とか言いますが、

みなさんは中学受験がいつから始まるか知っていますか?


答えは、小学4年生からです。


私が新しく通い始めた塾は、ほとんどみんな小4かそれ以前から通っており、

内容も途中から、友人関係も出来上がっていました。


集団授業なので私向けに補習してくれるわけもなく…


席順は成績順だったので、常に教室の後ろの方で一人でしょんぼりしていました。


お腹が弱く、ストレスをそれまで感じたことがあまりなかったせいか、

授業は毎日お腹が痛くて、でも言い出せなくて…


初めの軽いノリはどこへやら、秋ごろにはすっかり塞ぎ込んでいました。


塾に行くのが憂鬱な様子の私を見た母は、

ハロウィンの日に可愛くラッピングしたお菓子を何個か私に持たせて、

「クラスの子に配って仲良くなりなさい」

と言いました。


私視点では、半年以上喋れていないクラスメイトにいきなり喋りかけてお菓子を渡すのはそれはそれでしんどく、こっそり食べてやろうか…とも思いましたが、

なんだか母に申し訳なくて無理やり渡したことを覚えています。


大人になって振り返ると、母の優しさが心に染みますね…。


まぁそんなことをしても塾が好きになるわけもなく、

ある日私に限界が来ました。


塾に送るために車に移動する前に、号泣しながら

「もう行きたくない!!もう受験辞める!!!もうやだ!!!」

と母に叫びました。


それに対して母が言った一言。


「じゃあ辞めようか」


え、いいの?


次回!「中学受験なんてやーめっぴ!」お楽しみに〜